フィリピンのルートビア、サーシはどんな飲み物? 薬草味の炭酸飲料

ルートビアをご存知ですか?沖縄ではA&Wが有名ですが、日本人にはあまり知られていないと思います。僕はセブに来て初めて知りました。

今回はRoot Beer(ルートビア)と、それに似たSarsi(サーシ、サルシ)をご紹介します。

目次

ルートビアとは

ルートビアは炭酸飲料の一種で、見た目はコーラに似ています。

バニラや、桜などの樹皮、リコリス(甘草の一種)の根(root; ルート)、サルサパリラ(ユリ科の植物)の根、ナツメグ、アニス、糖蜜などのブレンドによって作られる。

Wikipedia

原材料はこんな感じですが、その味はネットの評判では、湿布、サロンパス、ドクターペッパーなどに例えられています。確かに湿布のような風味はあります。

僕はセブに来てすぐに見つけましたが、ずっと飲まず嫌いでした。名前から、ノンアルコールビールと勘違いしていました。
1年くらい前に初めて飲んだのですが、僕にとっては好きな味です。

調べてみると好みがはっきりわかれる味で、低評価の方が多いです。好きな人は好きなのでしょうが。パクチーみたいなものですかね。

A&W

A&Wレストランは沖縄にあるファストフードチェーンで、A&Wルートビアが飲めます。現地の通称で、エンダーというらしいですね。

セブでは、ランダースにあるのを見つけました。1缶あたり80円くらいです。

日本では沖縄にしか店舗がないようですが、本土では、米軍基地内にあります。

フィリピンのルートビア

フィリピンには何種類かのルートビアがありますが、Mug Root Beerはペプシが出しています。こちらは60円程度。

Zestoは色々な飲み物を出していますが、業務スーパーのよくわからない安い飲み物のような感じです。Mugよりも0.75ペソ安いです。

サーシとは

サーシはルートビアと似た原料の飲み物で、味も似ています。「世界一不味いコーラ」と言われるみたいですが、コーラではありません。

フィリピンではコカ・コーラ社が出している、ペプシの缶に似た青い缶のSarsiがあります。また、ジョリビーやバーガーキングではソフトドリンクとして注文できます。

東南アジアの国で売られているみたいで、台湾、マレーシア、タイなどにもあります。

日本では、東京にある東南アジア食品店や通販で買えるようです。Amazonや楽天市場には、台湾のSarsiがありました。

サルサパリラ?

ルートビア、サーシ、ドクターペッパーにはサルサパリラが原料として使われています。サルサパリラは植物の一種で、薬草に使われます。

だから味が似ていて、湿布のような風味があるんですかね。湿布というより薬草ですね。

ということは、体に良いのでしょうか?よくわかりませんが、ノンカフェインで、コーラよりマシな気がします。

今までルートビアやサーシの味を例えようがありませんでしたが、今後は薬草のような炭酸ジュースと言うことにします。

まとめ

ルートビア、サーシは味が独特で、好き嫌いがはっきりわかれます。僕は飲まず嫌いでしたが、1度飲んでハマりました。

多分9割の人は1口飲んで不味いと思います。1割はハマりそうです。ぜひ1度試してみてください。

参考:ルートビアSarsiサルサパリラA&Wレストラン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次