日記ラジャ・フマボンとは? セブ島の族長、フィリピン海軍のフリゲート ラジャ・フマボン(Rajah Humabon)は、1521年にキリスト教の洗礼を受けたフィリピン人であり、2011年ま... 2021.01.07日記
日記データで見るフィリピンの収入格差 貧困層と富裕層の月収はどれくらい? 多くの日本人にとってフィリピンは発展途上国というイメージがあると思います。実際にGDPだけ見ても日本とフィリピンでは差... 2021.01.06日記
日記キリスト教500周年のカウントダウン始まる 【セブニュース】 2021年は、マゼランがマクタン島に到着し、キリスト教を広めてから500周年です。1月4日にはカウントダウンが始まり、... 2021.01.05日記
日記フィリピンの島の数が増えました 7,107は古い情報です フィリピンは島国として知られていますが、現在7,641の島が確認されています。 今回は、フィリピンの島の数や大き... 2021.01.04日記
日記セブで使われるスペイン語由来のビサヤ語 数字、月、曜日など セブアノ語、ビサヤ語はスペインの影響を受けているものが多く、中にはスペイン語そのままの単語もあります。僕はビサヤ語が少... 2021.01.03日記
日記フィリピンの第2代大統領マニュエル・ケソン コモンウェルスとは マニュエル・ケソン(Manuel Quezon)はフィリピンの第2代大統領で、フィリピン自治領(フィリピンコモンウェル... 2021.01.02日記
日記ボイスキッズ初代チャンピオン ライカ スカベンジャーから有名人に 今回は、フィリピンで有名な歌手ライカについてご紹介します。 ほとんどの人が知らないと思いますが、その歌声は本当に... 2021.01.01日記
日記フィリピンの地域区分 3つの地区、17の地方、81の州 今回は、フィリピンの地域区分、地方や州についてご紹介します。 フィリピンは島が7,000以上あり、言語もたくさん... 2020.12.31日記
日記フィリピンの年末年始 新年は花火、爆竹、祝砲でお祝い フィリピンの年末年始は、日本とはちょっと違ったイベントや風習があります。また、休日も結構違います。 今回は、フィ... 2020.12.29 2020.12.31日記